主任ケアマネ更新研修が始まりました。
全8回あります。
わたしは、いつも研修となると、
「怖い人がいたらどうしよう」とか、
「なんか変な発言をして空気感をこわしてしまわないかな」とか、
起こらない未来を心配して、不安に胸が押しつぶされそうになり、
そのプレッシャーで具合が悪くなることもあるんです。
でも、初日が終わっての感じは、
「わたし、心配しすぎてたなぁ~」っていう少し安心した気持ちです。
そんな今日、窓の外をみていたら、
たくさんのトンボが飛んでいました。
季節はすっかり秋なんですね~(*’ω’*)
窓から指を出して、ぼーっとしていたら
わぁ~~~~トンボが指に止まった~。
トンボが応援してくれてるようで、うれしかったです(^^)
なぁなちゃん❤️
心配し過ぎて、いらんところで神経消耗してしまい、肝心なとこで呆けてたり、、、
トンボに癒され、秋の風情に安らぐね。
私も応援していまーす❣️
いつもありがとうございます。
わたしも、応援してま~す(^^♪