mary

夏休み

子供たちは、夏休みに入りましたね~(*^-^*)

今日は、看護師Kさんの息子さん K君がマリーデイサービスにお手伝いに来てくれました。

近年、核家族化が進み、高齢者のみ世帯も増えています。

異世代の交わりは、マリーデイサービスの雰囲気も活気づきます。

利用者さん達とK君は、すぐに仲良しになりました。

小学3年生のK君は、
自己紹介から始まりまり・・

利用者さんの誘導。

K君 『こちらです。ここを持つと安全です。』

一緒に体操にも参加してくれて・・

配膳のお手伝い・・


ドラえもんのTシャツが とてもかわいい(^^♪

お掃除までしてくれました。

利用者さんへの配慮や、目上の人への言葉遣いなど、とてもしっかりできているK君。

大きくなったら、どんな職業に就くのかなぁ~(#^.^#)

そんなK君に、利用者さんは
『今日は、マリーデイサービスに来てくれて、ありがとう』

『ひ孫ほどの年の差があるわぁ~。私たちもこんな時があったね~』

元気はつらつな小学生K君が来てくれたので、

活気に満ちた 本日のマリーデイサービスでした。

関連記事

  1. mary

    芝刈り

    いいお天気ですね~(^^♪今日は、運転手さんがお庭の芝刈りをし…

  2. mary

    スタッフ研修

    マリーデイサービスで、理学療法士の方による『運動・体操について』の勉強…

  3. mary

    運営推進会議

    先日、マリーデイサービスで運営推進会議がおこなわれました。運営…

  4. mary

    99歳の女性とチーフ

    これは、99歳女性の利用者さんと、チーフの共同作品です!(^^…

  5. mary

    1日のはじまり。

    マリーデイサービスは今年で13年目を迎えてます。毎朝 スタッフ…

  6. mary

    ふたりのお誕生日会

    私は毎日、マリーデイサービスに隣接している事務所で、ケアマネ業務をして…

最近のコメント

  1. マリープロジェクト

    朝ヨガ&コグニサイズ(認知症予防)
  2. daily

    つばめ②
  3. mary

    あけましておめでとうございます(^^♪
  4. 趣味

    坐禅体験
  5. cognicise

    コグニサイズ
PAGE TOP